21時からのアクティビティ

30代のサラリーマンのブログ。好きなモノ、インテリアを中心に日々の生活を綴っています。

お掃除ロボット ルンバe5を買ってみた話

こんばんは!

 

本日は、つい先日購入したお掃除ロボットについて紹介します^^

我が家では、5年程前にお掃除ロボットを使っていたことがあったのですが、

とある理由で使わなくなり、5年振りに購入に至りました。

その辺りの経緯も含め、使い勝手等のお話をしたいと思います!

f:id:punthx:20200305212528p:plain

掃除ロボットを買ってみた!

過去編

我が家では、4年程前にお掃除ロボットを使っていた時期があります。

 

それは、私の姉夫婦が結婚祝いで送ってくれたもので、製品はPanasonicのココロボでした。(今でもあるのかな?)

目新しい物が好きだった私は喜んでいたのですが、

とある理由で妻があまり使わず、結局、新居に引っ越してきたタイミングぐらいで使わなくなりました。

 

その理由は、

  • ラグのパイルが長いと引っかかる
  • 少しでも段差があると引っかかる
  • 落下防止センサーがなく玄関に落ちる

こんな感じです。

妻は元々、家電製品に弱いところがあり、上のようなトラブルが続いた結果、管理するのが嫌になってしまったようです^^;

結局、週末に私がいるときに動かすくらいで、掃除をかけるのと手間が変わらない感じでした。

 

新居に引っ越してきても、玄関からの落下を恐れて使わず仕舞いで、

しばらく放置していた結果、バッテリーが放電し切って遂には動かなくなりました汗

 

導入編

過去に苦い経験をしたにも関わらず購入に踏み切ったのには訳があって、

  • 上の子供がアレルギー体質だった

最近、子供の目の周りがやけに赤かったため、病院でアレルギー検査をした結果、

スギのアレルギーでした。

また、少し乾燥肌でアトピー気質なところもあり、今後ハウスダストにも反応するんじゃないかという懸念がありました。

  • 無垢床の隙間に埃が溜まる

我が家は、家中殆どの床で無垢のカバ桜を採用しています。

夏場はまだマシですが、冬場は床が収縮してかなりの隙間ができます^^;

そこに埃が溜まって恐ろしいことに。。

頑張って掃除しようと思っても、溜まり切った埃は、爪楊枝みたいなもので掻き出さないと取れません汗

  • 平日、満足に掃除ができない

掃除ロボットを導入する前は、マキタのコードレスクリーナーを1階と2階それぞれに置いて掃除をしていました。

しかし、最近の我が家の生活リズムでは、平日に満足な掃除ができず、週末には色んなところが埃まみれになっていました^^;

週末も用事があると尚更ひどい有様に。

 

これらの問題を解決するために、お掃除ロボットの再導入に踏み切りました!

使用場所は、1階リビング周りです。

購入したのはルンバe5

f:id:punthx:20200304203920j:plain

購入にあたっての条件としては、

  • 吸引力が高い

以前から使っているマキタのコードレスクリーナーは、扱い易い一方で吸引力に不満があったので、少しでも吸引力が高く、床の隙間の埃を取れることが必須条件です。

  • スケジュール機能付き

掃除ロボットを稼働させるのは、家族が1階にいない時間帯が理想です。

稼働させるのに、私が毎回電源を入れるのは辛いので、スケジュール機能は必須です。

  • 価格がお手頃

掃除ロボットは、安いもので2万円以下であったりします。

しかし、Amazonでは2年程で故障した等のレビューがあったので、安心・安定のルンバを選びました。

コスパモデルと言われる600シリーズは価格がe5より安いものの、吸引力がe5の1/5と不満があったので、こちらを選びました。

  • 自分でバッテリーを交換できる

以前使用していたPanasonicのココロボを継続して使わなかった理由は、放電し切ったバッテリーを自分で交換できなかったためです。

バッテリーを交換するには、本体をメーカーに送る必要があり、バッテリー・工賃含めて1万4千円程とかなり高額で、手間もかかるため使用を断念しました^^;

e5のバッテリーは、Amazonで3千円程で売っています。

 

ちなみに、

このルンバe5は、発売が2018年で、発売したその年の家電大賞グランプリを獲得しているそうです!

家電大賞とは
創刊20年目を迎えたトレンド情報誌「GetNavi」と日本唯一の家電専門サイト「家電Watch」による家電アワード。グランプリと部門賞は二つのメディアの読者の投票のみで決まるため、純粋に読者・ユーザー目線での評価でナンバーワンを決定している。

実際に使ってみて

f:id:punthx:20200305203649j:plain

まだ、使い始めて数日ですが、感想としては、

良いところ

  • 掃除掛けからの解放

平日夜の掃除機掛けから解放されました。

もちろん、食事後のダイニング周りの清掃や、お風呂上りの脱衣所は別で清掃する必要がありますが、部屋全体の掃除機掛けをしなきゃというプレッシャーはなくなりました。

  • 少しの段差なら乗り越えるか、無理せず戻ってくる

以前、使っていたお掃除ロボットは、少しの段差でも乗り越えられずエラーを起こすか、乗り越えられないのに何度もトライして騒音を出していました^^;

e5は、少しの段差なら乗り越えるし、無理と判断したものは諦めて去っていきます笑

  • 落下センサーのお陰で玄関で落下せず

今時のお掃除ロボットは全部そうなのかしれませんが、私は落下しないことに感動しました。

これで、玄関に続く扉も開放した状態で掃除してもらえます!

  • 吸引力が高い

ルンバを初めて稼働する前に、走行場所をコードレスクリーナーで掃除しました。

事前に掃除したにも関わらず、帰ってきたときにはごっそり埃を取ってきたので、家の汚れに引く半面、頼もしく感じました笑

 

悪いところ

  • 薄く軽いラグは動くか捲られる

我が家のリビングのラグは、薄くて軽いものを敷いています。

e5は、ちょっとした段差なら乗り越えますが、それが軽いラグだと、その逞しい推進力でラグをペロンと捲っていってしまいます。

捲るだけなら未だしも、ホームベースへの生還率にも影響するので、

我が家では急遽、ラグの下に滑り止めテープを貼りました。

 貼ってからは、問題なく走行できるようになりました。

このテープは、床に貼っても綺麗に剥がせるのでお勧めです^^

  • 走行音は大きめ

掃除ロボット共通で言えることかもしれませんが、思っていたよりも走行音が大きめでした^^;

家族が寝静まった9時以降に稼働させるのはちょっと辛いです。

我が家では試験的に、家族が絶対1階にいない時間帯で、尚且つ、走行音で目が覚めてもあまり苦にならない時間帯である、明け方5時に稼働させるようにしています。

 

 以上がルンバe5を実際に使用してみた感想です。

まだ、使って日が浅いところもあり、

部屋の隅の掃除ができているか、ホームベースへの生還率、ダストボックスの清掃頻度等

 確認できていないところがあるので、

しばらく使ってみての感想を記事にしたいと思います^^

 

それでは本日はこのへんで!

 

記事が良かったらポチっとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村